守口市大日 地下鉄谷町線の北の終着駅。昭和58(1983)年の谷町線延伸開業時は駅前が三洋電機大日工場だったが、その後2001年に工場が閉鎖され跡地がイオンモールに化けると駅前一帯がタワマンだらけの再開発地域になり変貌。大阪モノレールの駅もあって交通...2022.01.30守口市
守口市守口/守口市 かつては京街道の宿場町「守口宿」があり、ひょろっと細長い守口大根の生産地だった。そして昭和の時代は三洋電機・松下電器の企業城下町、しかし今となっては隣の門真市と並んで生活保護受給者の多い福祉の街になっている。その中心市街地である京阪守口市...2022.01.30守口市
大阪市旭区太子橋今市/滝井/土居 地下鉄谷町線に加えて2006年に開業した今里筋線の乗換駅となり、ほんのちょっとだけグレードアップした感のある街。駅がある旭区太子橋自体が守口市側にめり込んだ位置にあって、駅前は殆ど守口市域になっている。土居の京阪商店街のアーケードが駅の近...2022.01.30大阪市旭区守口市