吹田市

吹田

吹田市
街レビュー(5段階評価)
商業集積度★★★★☆
地価★★★★☆
治安★★★☆☆
生活環境★★★☆☆
教育環境★★★☆☆
街のタイプふつうの下町

駅北側は千里丘陵南端部で北摂らしい街並みだがそれ以外は大阪市内と変わらない

JR京都線で新大阪から2駅。かつては大阪の郊外都市だったはずの吹田駅とその周辺も、一周回ってくたびれた街並みが広がっている。駅の北側の広大なビール工場もそのままで、あとは失敗した感のある再開発タワマンを除けば山がちな北摂の街並みと、線路を挟んだ南側にはそれとは対照的な、大阪市内と大差ない下町風景が連なる。ちなみに阪急千里線の吹田駅は同じ駅名ながら700メートル程離れており、乗換案内もされていない。

歴史・街のうんちく

街のみどころ

吹田駅北口にぽつんとそびえるタワーマンション「メロード吹田一番館」
【吹田市】ビールと操車場の街「JR吹田駅前」のさえない再開発ビルを観察する
関西エリアを網羅するJR西日本の基幹路線である東海道本線のうち「JR京都線」は大阪と京都、さらにその先の滋賀県に向けて広範囲に通勤圏を拡大しており、最大速度130キロを弾き出す「新快速」電車の豪快ぶりに首都圏のノロノロ通勤電車に乗り慣れた人

メロード吹田/1996年に駅前再開発で建設された39階建て、高さ134メートルの超高層タワーマンションを中心とした商業施設。長らく北摂で最も高いビルの座に就いていたが、近年は千里中央のタワマンに抜かれる。階下のテナント群は空き店舗も多く賑わっているのはパチンコ屋くらい。

JR・阪急吹田駅にも近い大型団地「UR片山公園」

片山公園団地/吹田市出口町。JR・阪急吹田駅にも近い一画にUR都市機構の大型団地がある。昭和47(1972)年築の古い団地ではあるが、吹田市立中央図書館のある片山公園の目の前という地の利の良さからか、やけに賑わっていて子供の姿が多く見られる。土地は千里丘陵の南端部に掛かっていて山がち。北摂らしさも漂う住宅地だが、その裏側には「吹田朝鮮会館」なんかもあって、やっぱり大阪民国なのね、というオチである。

ドムドムハンバーガーの店舗もある昭和な駅前商業施設「吹田さんくす」

吹田さんくす/昭和54(1979)年に吹田駅周辺の再開発で出来た商業施設。駅前ロータリーを取り巻く形で1~3番館が連なり、JR高槻駅前のグリーンプラザたかつきに酷似している。元ダイエーのイオン吹田店が核店舗として入っていて、ドムドムハンバーガーの店舗もある他、場末感どぎつい地下飲食街も併設されている。

さしずめ吹田の台所と呼ぶべきか「旭通商店街」
【吹田市】もっぱら大阪の下町でしかないJR吹田駅前「旭通商店街」とその周辺
大阪・梅田からJR京都線でたったの8分、新大阪から二駅。大阪市に隣接する都心から超絶近い街「吹田」。この駅前から南側に伸びる商店街も「いつもの大阪」感を容赦なく放っておりなかなか味わい深い。

旭通商店街/JR吹田駅の南側に連なる、古くからの商店街。駅前から続く通り道沿いが500メートルほどアーケード街になっていて、その多くは土着感強い個人商店で占められている。さらに裏通りの細い道沿いに「新旭町通商店街」もあり、そこはババ服屋と八百屋とキムチ屋などが並び、もはや老人の溜まり場にしかなっていない。

公共交通機関でのアクセス

JR京都線 吹田駅/阪急千里線 吹田駅

当駅最寄りの施設

  • アサヒビール吹田工場
  • 大和大学
タイトルとURLをコピーしました