大阪市平野区

大阪市平野区

加美/新加美

大阪市平野区の北部にあり、特に駅北側一帯は町工場が集積する工業地帯となっている。同時に市営住宅も多数立ち並んでいて生活環境の程は“お察し”といったところか。2008年にJRおおさか東線が開通し、加美駅から僅か100メートルの場所に「新加美駅...
大阪市平野区

平野

古来からの環濠都市として栄えた街「平野郷」から北側に大きく外れた位置にJR大和路線(関西本線)の平野駅がある。全く同じ駅名である地下鉄谷町線の平野駅からは1.5キロ近く離れていて実質的には別の街といった感覚か。駅近くには杭全神社と大念佛寺。...
大阪市平野区

長原

地下鉄谷町線に乗って行く、大阪市南東部の最果てにある街。駅前は大阪中央環状線・近畿自動車道が走るロードサイドで、むしろ車があった方が生活が便利な土地柄。しかしこの界隈は昭和の時代に凄まじい勢いで市営住宅が建設されまくった事もあって治安の悪さ...
大阪市平野区

出戸

地下鉄谷町線沿線、平野区南部のちょっとしたターミナル駅。大阪市の外れの交通不毛地域に向かう路線バスが集約された「出戸バスターミナル」が駅前にあって地元のご老人の利用が多い。向かいのイオン長吉店も隣の喜連瓜破のそれ同様に古くからある店舗で、絶...
大阪市平野区

喜連瓜破

旧平野郷の南側にあった「喜連村」と「瓜破村」の双方の名を取ってつけた駅名は“難読駅名”扱いされがち。旧東成郡と旧中河内郡に跨っているので、ここいらがかつての“国境地帯”だったわけだ。昭和の時代には大阪近郊のベッドタウンの一画にもなり宅地開発...
大阪市平野区

地下鉄平野

同じ平野駅と名乗っていてもJR大和路線のそれとはかなり離れている。昭和55(1980)年、地下鉄谷町線の延伸開通時からこの駅があり、従来あった南海平野線は廃止。古くからの環濠都市「平野郷」として栄えていた「平野本町」にはJRよりもこちらが近...