大阪市中央区大阪市北区

淀屋橋/大江橋

大阪市中央区

大阪のど真ん中中之島の大阪市役所、それからオフィス街が広がる一帯。御堂筋線に加え京阪電車の始発駅もあって、勤め人も多く行き交う。一方で近年開業した「京阪中之島線」の大江橋駅というのも近接しているのだが、こんな近くに二つも駅を作るのは明らかに過剰投資。船場のオフィス街に勤めるサラリーマンは梅田から地下鉄ひと駅分の定期券を買うのも無駄なので、健康を兼ねて誰しもが歩く。御堂筋沿いで見られる朝の“通勤大名行列”はなかなか壮観である。良くも悪くも大阪の表の顔。

歴史・街のうんちく

西日本を代表する一大オフィス街。中之島を突っ切る御堂筋に大阪市役所庁舎と日本銀行大阪支店の建物が向かい合い威厳を放っている。一昔前に遡ると毎年恒例の「御堂筋パレード」が行われていた場所で、なんだか偉そうなお役人を集めて自己満足のような大名行列を成していた記憶があるが、大阪府の財政難もあって“維新政権”になってから廃止されてしまった。その頃は中之島公園も浮浪者の巣窟で、大阪府立中央図書館はその溜まり場にもなっていて年がら年中“ビッグ異臭”に満ちていた。あの時代を思えば、随分綺麗になりましたよね?

街のツッコミどころ

かつては“伏魔殿”の異名を持っていた中之島の大阪市役所庁舎。風通し良うなったか?

大阪市役所/人口270万の巨大都市大阪市の行政中心。かつては腐敗・放漫行政の中心地でもあり「伏魔殿」の異名もあった曰くつきのお役所でもある。2000年代に相次いで発覚した大阪市職員への異常な厚遇問題やカラ残業・ヤミ専従・同和関連などの不祥事もあって既存政党は市民にすっかり愛想を尽かされ、橋下徹率いる“維新政権”に取って代わられる。

商都大阪のセントラルパーク・中之島公園

中之島公園/大阪市役所から東側の中之島一帯に広がる都市公園。さながら大阪のセントラルパーク的存在。昔はホームレスの溜まり場になっていて酷いものだったが近年は都心回帰で増殖したタワマンのプチセレブ住民の憩いの場となっていて雰囲気がガラリと変わった。毎年5月に行われる「中之島まつり」は日本最大級の市民協働祭と自称しており恒例だがいつも変なプロ市民のプロパガンダコーナーや怪しげなものを売るフリマもあって、とても大阪らしい光景が楽しめます。

大阪の一等地、淀屋橋駅前にあるまさかの水上建築、唯一残る「牡蠣船」です

かき広/淀屋橋駅前の土佐堀川の水上に鎮座する、大阪で残る唯一の「牡蠣船」。大正時代にはこのような牡蠣船が大阪市内では30艘以上営業していたといい、それらは概ね牡蠣生産地である広島からやってきた業者である。この店舗も創業者が広島出身で、今でも当地で牡蠣料理を提供している。令和の時代に大阪中心部で残る水上建築はここくらいのものではなかろうか。

公共交通機関でのアクセス

地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅/京阪本線 淀屋橋駅/京阪中之島線 大江橋駅

近隣エリア

タイトルとURLをコピーしました