地下鉄谷町線の北の終着駅。昭和58(1983)年の谷町線延伸開業時は駅前が三洋電機大日工場だったが、その後2001年に工場が閉鎖され跡地がイオンモールに化けると駅前一帯がタワマンだらけの再開発地域になり変貌。大阪モノレールの駅もあって交通利便性も高まったことから随分栄えた街になったが、どこか無機質な感じが否めないし、大阪中央環状線・近畿自動車道があって年中排ガス臭く環境は宜しくない。
歴史・街のうんちく
鋭意制作中
街のツッコミどころ
イオンモール大日/2006年9月、三洋電機大日工場跡地に開業。小売業界のネオエクスデス(ファイナルファンタジーVのラスボスのことです)、全ての商店街を無にするイオンモール様爆誕の影響で近隣の古川橋にある幸福本通商店街が廃墟と化したり周辺にタワマンがポコポコできるなどの経済効果が生じた。しかし2023年春には、ここから2キロ南の門真市松生町のパナソニック工場跡地にららぽーとが開業予定。その存在意義がいよいよ危ぶまれる。
公共交通機関でのアクセス
地下鉄谷町線・大阪モノレール 大日駅