地下鉄長堀鶴見緑地線

大阪市大正区

大正

大阪市大正区に所在する唯一の鉄道駅だったJR大阪環状線の大正駅、加えて1997年に延伸開業した地下鉄長堀鶴見緑地線の大正駅が区の北端部にあり、区の中・南部へは路線バスを使わなければ辿り着けない。鶴町方面への地下鉄の延伸計画も具体的には進まず...
大阪市西区

ドーム前千代崎

全国三番目のドーム型球場として1997年に開場した「大阪ドーム」(現・京セラドーム大阪)の前に延伸開業した地下鉄長堀鶴見緑地線の駅と、2009年に開業した阪神なんば線の駅がある。かつて三セク放漫経営で赤字を垂れ流すドームの隣で廃墟状態になっ...
大阪市中央区

玉造

大阪環状線と地下鉄長堀鶴見緑地線の二路線が交わる玉造駅前は大阪市中央区・天王寺区・東成区の区境に位置している。大阪環状線より東側の東成区はお察しな感じの大阪の下町でしかない風景だが、駅の西側は上町台地にあり、大阪女学院や大阪明星学園などが立...
大阪市中央区

大阪ビジネスパーク/大阪城北詰

かつては「弁天島」と呼ばれていた一帯。終戦直前に徹底的な空爆で灰燼に帰した大阪砲兵工廠の跡地が長年手付かずになっていたところに整備されたのが「大阪ビジネスパーク」である。ようやく80年代になって再開発が行われ、TWIN21やクリスタルタワー...
門真市

門真南

地下鉄長堀鶴見緑地線の東の終着駅。1997年に延伸開業して大阪市外の門真市で唯一の大阪地下鉄の駅となっている。門真市の外れの三ツ島に位置する駅周辺は大阪市鶴見区や大東市との境に近い。第二京阪道路の起点、門真ICのそばにあり、1997年に開催...
大阪市鶴見区

横堤

昭和49(1974)年に城東区から分区した「大阪市鶴見区」の中心的地域として区役所や警察署などが駅前に一通り揃っている。この辺まで来ると80年代以降に整備された比較的真新しい街になっていて分譲マンションが多めだったりロードサイド店舗が多かっ...
大阪市城東区

今福鶴見

城東区今福東、鶴見区鶴見の間にある、所謂“合成駅名”な地下鉄長堀鶴見緑地線の駅。とりわけ強い特徴もない街だが、ちょっと町工場多めなのと家庭塗料メーカー「アサヒペン」の本社があり、ややインダストリアル寄りな地域である。駅南側は城東区・鶴見区ど...
大阪市城東区

蒲生四丁目

京橋のお隣、通称「がもよん」。大阪市城東区役所が最寄りにあり、地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線の二路線が交わる蒲生四丁目駅前にはローカル衣料品店「キリンド」と土着アーケード街「城東商店街」がある。駅周辺は古くからのせせこましい路地が入り組んだ...
大阪市都島区

京橋

京街道の起点に架かる橋「京橋」からは随分離れたところにある、大阪から京都に伸びる京阪電車の重要駅でもあり、JR大阪環状線・学研都市線・地下鉄長堀鶴見緑地線が交わる大阪市東部のターミナル駅の一つである。しかし駅を降りると猥雑さ極まりない街並み...
大阪市西区

西長堀/西大橋

駅名通り長堀通の西側にある一帯。千日前線・長堀鶴見緑地線の二路線が交わる西長堀駅前に大阪市立中央図書館もあり、文教地区感の薄い大阪市内では比較的教育熱のあるエリアらしく、近年の都心回帰で増えた分譲マンション住民の影響で高所得化が進んでいる。...
大阪市中央区

森ノ宮

JR大阪環状線と地下鉄中央線に加えて長堀鶴見緑地線が通る森ノ宮駅前から北西側には大阪城公園があり、駅付近は中央区・城東区・東成区の区境となっている。中央区側は文教地区となっている玉造に隣接していることもあって高級なマンションが立ち並ぶ一画で...
大阪市中央区

谷町六丁目/松屋町

通称「たにろく」。谷町筋と長堀通が交差し、地下鉄谷町線と長堀鶴見緑地線の駅がある。大阪市中心部にあって基本的にビル街となっているが、特に駅南側一帯は昔ながらの細い路地に狭小住宅が密集する生活感の強い下町風景が広がっていて独特の街並みだ。そん...
大阪市中央区

心斎橋

大阪市の二大繁華街の一つ「ミナミ」の一角を成す繁華街。観光客が大勢闊歩しまくる、大阪を代表するアーケード街「心斎橋筋商店街」を中心に大丸心斎橋店をはじめ様々な店舗が集結。一方でアメリカ村や東心斎橋など半グレや不良外国人が跋扈する不穏な地域も...